鉱石 | ||
各種鉱石ブロック |
通常、シルクタッチのエンチャントが付与されたピッケルでしか回収できないブロックも、クラフトで作れるようになる。(結局は中央の鉱石ブロックのために必要になるが) レシピは中央に各種鉱石ブロック、四隅に焼き石、開いているスロットに各種インゴット等。 基本的に鉱石2個分損をする。(レッドストーン、ラピスラズリは鉱石1つあたりのドロップ数が多いため得をする) どうしても、鉱石ブロックがほしい人向け。 ただし、幸運のエンチャントが付与されているピッケルを持っていれば、その限りではない。 |
|
ネザー水晶ブロック |
階段4つからネザー水晶ブロックが1つできる。 ネザー水晶ブロック3個分の損 |
|
エメラルドブロック |
中央にラピスラズリブロック、四方に黄緑色の染料、四隅にガスとの涙。 上記のラピスラズリと組み合わせれば、地下にもぐらなくても村人と取引ができる。 |
|
木材 | ||
各種原木 |
各種苗木と骨粉の不定形レシピ 骨粉の消費や、原木の入手量は大幅に改善されるが、苗木が出てこないので、継続的にも木材を確保したいなら、植林の方がよい。 ただし、ジャングルの原木に関しては、植林したほうがお得。(伐採の手間を考えなかった場合は) |
|
各種木材 |
半ブロックを二つ重ねてクラフトするとできる。 あまった半ブロックの圧縮レシピ |
|
各種木材 | 階段4つでクラフトできる、上記のネザー水晶ブロックと同じように、木材3つ分損をする。 | |
各種苗木 | 各種葉ブロックを4つクラフトするとできる。苗木の回収率が100%なので、はさみで葉ブロックを回収し、上記の原木のレシピと組み合わせれば、かなり効率よく原木を生産できる。 | |
木のドア |
木の感圧板とトラップドアを縦に配置してクラフトすると出来る。 普通にクラフトするより、木材1個分お得。 |
|
木材のハーフブロック |
オークのハーフブロックでネザーラックを囲む。 旧仕様のハーフブロック |
|
看板 |
木の棒と、木の感圧板を縦にクラフト。 普通にクラフトするより、木材4個分お得 |
|
きのこブロック |
各種巨大きのこから、シルクタッチはさみで回収したきのこブロックと各種きのこの不定形レシピ。
通常巨大赤きのこから採取したきのこブロックは、巨大白きのこから採取したきのこブロックとまとめることが出来ないので、それが出来るようになる。 もう1つのレシピは、きのこ増殖用。 |
|
カカオ豆 | ジャングルの葉ブロック9個をクラフトすると出来る。 | |
カカオ豆 | 骨粉とカカオ豆の不定形レシピ。 | |
かぼちゃ | かぼちゃの種と骨粉の不定形レシピ。 | |
スイカ | スイカの種と骨粉の不定形レシピ。 | |
はすの葉 | 骨粉と水バケツの不定形レシピ。 | |
ネザーウォート | ガストの涙とネザーウォートの不定形レシピ。 | |
枯れ木 | 雑草を単体クラフトすると出来る。 | |
枯れ木 | オークの苗木とゾンビーフ | |
雑草 |
枯れ木を単体クラフトすると出来る。 枯れ木との違いは、砂ブロックの上に置けず、草、土ブロックの上におけること。 |
|
シダ | 草とジャングルの苗木の不定形レシピ | |
レンガ、石系 | ||
苔石 |
丸石と種の不定形レシピ。 通常はクラフトできないので、便利 |
|
苔レンガ |
石レンガと種の不定形レシピ。 こちらも、通常はクラフトできないので、便利。 |
|
ひび割れた石レンガ |
丸石4つをクラフト。 こちらも上記のものと同じ |
|
ひび割れた石レンガ |
石レンガ4つをクラフト。 上記と同じ |
|
サークルストーン |
四隅と中央を石レンガ、そのほかのスロットにひび割れた石レンガ。 同上 |
|
各種シルバーフィッシュ入りブロック |
丸石、石レンガ、焼き石とシルバーフィッシュのスポーンエッグの不定形レシピ。 溶岩の近くにダイヤと一緒に置いておけば・・・ |
|
各種石、レンガ系ブロック |
各種ハーフブロックを二つ重ねることでクラフトできる。 あまったハーフブロックの圧縮ができる。 ただ、重ねた焼き石ハーフブロックは、通常入手できないブロックとなっている。 |
|
焼き石、砂岩ハーフブロック |
重ねたハーフブロックを単体クラフトするとできる。 ただ、砂岩ハーフブロックができるブロックは名称が「重ねた石のハーフブロック」となっているので注意。 |
|
レンガ、ネザーレンガ |
それぞれのブロックを単体クラフトすることでできる。 還元レシピ。 |
|
レンガ・ネザーレンガのハーフブロック |
レンガ、ネザーレンガを横に2つ並べるとできる。 普通にクラフトするのとレンガ等の消費量は同じ。 |
|
各種石、レンガ系ブロック |
階段4つの不定形レシピ。 各ブロック3個分の損 |
|
レンガ、ネザーレンガ階段ブロック |
レンガ等をL字型に3こ並べるとできる。 普通にクラフトするより、3個分お得 |
|
重ねた石のハーフブロック |
各種砂岩6つを縦2、横3で配置するとできる。 砂岩からできているのに名称が「石の」になっている。 ピッケル等で破壊すると、ちゃんと、砂岩のハーフブロックがドロップする。 |
|
砂 |
各種砂岩を単体クラフトするとできる。 砂の解凍レシピ |
|
砂 |
砂利とグロウストーンを交互に配置するとできる。 |
|
菌糸ブロック |
土と菌糸ブロックの不定形レシピ。 |
|
菌糸ブロック |
土とムッシュルームのスポーンエッグの不定形レシピ。 |
|
土 |
ネザーラックと水バケツの不定形レシピ。 なお、バケツは戻ってくる。 |
|
砂 |
ソウルサンドと水バケツの不定形レシピ。 バケツは戻ってくる。 |
|
砂利 |
丸石か、火打石を単体クラフト。 丸石と火打石が余ってる人向け |
|
草ブロック |
土と草ブロックの不定形レシピ。 すぐに草ブロックが必要な人向け。 |
|
丸石 |
砂利4つをクラフト 砂利の圧縮レシピ。解凍レシピは無い。 |
|
丸石 |
焼き石と丸石の不定形レシピ。もしくは、焼き石2つの不定形レシピ。 |
|
ネザーラック |
土とブレイズパウダーの不定形レシピ。 ネザーの景観を破壊したくない人向け。 |
|
ソウルサンド |
ネザーラックとガストの涙。 どう考えてもコストがつりあってない。 |
|
黒曜石 |
ラピスラズリと溶岩バケツの不定形レシピ。 このレシピを使えば溶岩3杯でネザーにいける。 |
|
黒曜石 |
四隅と中央に石炭その他のスロットに火打石でできる。 上のレシピの存在意義が(ほとんど)なくなってしまう。 |
|
岩盤 |
四隅と中央に砂利その他のスロットに黒曜石でできる。 明らかにコストが低い、すでに述べたレシピを使えば、丸石5個と鉄3個、ラピスラズリ1個、溶岩源1ブロックでできてしまう。(しかも鉄は戻ってくる) |
|
レンガ、ネザーレンガ |
粘土ブロック、ソウルサンドをそれぞれ精錬することで、できる。 固焼き粘土は1.6から追加されるので、レシピは被らない。 |
|
その他 | ||
各種モブとスティーブの生首 |
中央にソウルサンド、周囲に各種モブのスポーンエッグ。 通常はクラフト出来ないので、まあまあ便利。 |
|
ドラゴンの卵 |
中央にエンダーマンのスポーンエッグ、四隅にエンドストーン、その他のスロットにエンダーアイ。 エンドにいけば、エンダードラゴンを倒さなくてもドラゴンの卵を入手できる。エンダーチェストを使えば、持ち帰ることも可能。 ドラゴンを見て楽しみたい人向け |
|
ドラゴンの卵 |
中央にドラゴンの卵、その四方に黒曜石。 このレシピを使えば、(ほぼ)無限にドラゴンの卵を作り出せる。 |
|
コマンドブロック |
中心にドラゴンの卵、その四方にダイヤモンドブロック、その他のスロットにネザースター。 まさに、エンドコンテンツ |
|
くもの巣 |
中心にスライムボール四隅に糸。 |
|
ベッド |
下段に木材上の2段に羽。 序盤に羊がいない場合は役に立つ。 |
|
白の羊毛 |
本当の謎レシピ。白の羊毛と骨粉の不定形レシピ。 クラフトしても見た目も変わらず、クラフト前の羊毛ともまとめることが出来る。 ほかの色の羊毛では出来ない。 |
|
氷 |
ラピスラズリと水バケツの不定形レシピ。 シルクタッチが無くても氷が入手できる。 |
|
氷 |
氷と水バケツの不定形レシピ。 上記と組み合わせれば、無限に氷が手に入る。 |
|
スポンジ |
ラピスラズリと牛乳の不定形レシピ。 このヴァージョンではスポンジ自体に特殊な効果は無いため、もっぱら建築用 |
|
ネザーレンガのフェンス |
木のフェンスとソウルサンドの不定形レシピ。 作業台が無くても作れるようになる。 |
|
松明 |
木の棒と、ブレイズパウダーを普通の松明のように配置。無駄にハイコスト。 |
|
板ガラス |
エンチャントの瓶を精錬。 かなりムダ |
|
ジュークボックス |
各種レコードを音符ブロックで囲む。 ダイヤを使わなくても作れるようになる。 |